【丁寧に生きる】と言った先輩の話
私には、いつか追いつきたいと思っている
素敵な人生の先輩がいます。
バリバリのキャリアウーマンで、
白黒はっきりしていて、
頭もキレるし、よく見ているし、よく気が付く。
なかなか身近にはいないタイプ。
経験を積めば積むほど、自信や常識やプライドが構築され、年齢と共にそれらは固くなり、
あるときはナイフのように、人を鋭くぶった斬ることもあります。。。
そういう年齢になった今。
それが私。
忖度は好きじゃない。
思ったことはいいことはもちろん、悪いこともバッサリ。笑
私『余裕がないと柔らかく人に物事伝えるのが難しいですよね〜』
先輩『余裕じゃないの。心掛けよ。』
余裕があるからできるのではなく、
どんな時でもそれができる自分であること。
そういう心掛けがあるからこそ、柔らかくいられるのだと。
年齢と共に、煙たがられる女性になるより、
いつも柔らかく、気持ちよく人に伝えたいことを伝えられるヒトに。
自分もまだまだなの〜。なんて言ってはいたけど、
本当に素敵な先輩。好きだなぁ。これからも追いかけ続けたい、大好きな先輩です。
私も明日の朝から、
【今日も丁寧に生きよう】
と誓って、気持ち良い毎日を過ごします😊
________________________________________
きっと、心の持ちようで(自分が変化することで)、人の表情や、自分の1日の気持ちが穏やかに感じられるのではないでしょうか。
皆様も良き1日になりますように✨
【宮の森円山公園近くのプライベートサロンヨロライフスタイルスタジオ】
0コメント